2017/06/04更新
ビルリノベ
建物種別 | ビルリノベ |
---|---|
築年数 | 築40年 |
家族構成 | 子世帯夫婦+親世帯 |
リフォーム/リノベーション箇所 | 2-3階シェアハウスフロア、4-5階住居フロア |
リフォーム/リノベーション箇所の面積 | 各階約79㎡、2-5階計約316㎡ |
ご家族の介護がきっかけでみんなが一緒に暮らせるマンションを探すことに。そしてもう一つの目的でもある家族で事業を起こすこと、そこからビル1棟のリノベが始まり「住居+シェアハウス(+カフェバール予定中)」とまだまだリノベは続いている・・・。
【4・5階の住居フロアは白基調でシンプルに】
玄関から廊下部分には大理石調のフロアタイルで格調高い雰囲気に。お気に入りのブルーに塗装した鉄扉にもすごくマッチしたこのタイルはシェアハウスフロアの玄関にも採用したほど!また、カウンターまわりにはこだわりの間接照明とアイアン棚でバーのような雰囲気を。
【2・3階は和モダンなシェアハウスフロア】
外国人も宿泊するシェアハウスフロアは畳使いや和紙のペンダントライト、そしてそれらを引き立てるアクセントペイントを施し和モダンなイメージに。シックなワインレッドカラーのフロアと対照的に和素材によく合うブルーカラーをメインとしたフロアを創り、より印象に残るようなデザインに仕上げました。
【事務所から住居スペースへ・・・】
元は事務所として使用されていたビルで水廻りスペースを一から創りあげるのは大変でした。限られたスペースの中で各フロア目的ごとに最低限の広さをなんとか確保。そして1階の「カフェバール計画」も少しずつ進行中。お施主さまのワクワクも現在進行形で続いています!